~アレルギーっこのおうちづくり~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
walkです。
ビルダーさんとの正式契約前の打ち合わせも大詰めを迎えています。
相見積もりを取っていた2社から今回お願いしたビルダーに決めたときに設計契約料を支払い、それから約3ヶ月間で間取りや建具や設備、造作などさまざまな事項を決めてゆきました。
今回、とりあえずいったんすべての話し合いが終了して、見積もりの書類を受け取りました。
コレが見積書。
金額までばっちりでています。
細かい点はこれから建てながら決めてゆきますが、大体金額的には大きくないので大体今回の金額で行くそうです。
床面積とか吹き抜けとかバルコニー、テラスなんかも細かく数字が出てきています。
後のほうのページでは使う建材等が一つ一つでています。
コレでも本当に細かい点(タイル貼り一箇所あたりの工賃とか)はあいまいですが・・・。
見積書以外にも以下のものが提示されました。
土地の配置図や面積表 ・・・ 建築場所や容積率、建ぺい率などの確認
外部仕上げ表 ・・・ 基礎や地盤、屋根外壁の仕様
内部仕上げ表 ・・・ 屋内の床、壁、天井などの仕様
設備仕様 ・・・ キッチン、ユニットバス、トイレなどの仕様
平面図 ・・・ 間取り
立面図 ・・・ 外から見た図
壁量計算表 ・・・ 構造に必要な耐力壁や筋交いなどの計算表
金物位置図 ・・・ よくわかりません
展開図 ・・・ 各部屋の断面図
電気配線図 ・・・ 電気やコンセントの位置
年末の打ち合わせで契約という形になりそうなので、それまでじっくり吟味してみます。
結構ビルダーとはメールでやり取りをすることが多いので、疑問点など話し合ってみなの満足行く契約になればと思っています。
(文字にすると記録で残るため、言った言わないなどトラブルも避けられるので重宝しています)
にほんブログ村
ビルダーさんとの正式契約前の打ち合わせも大詰めを迎えています。
相見積もりを取っていた2社から今回お願いしたビルダーに決めたときに設計契約料を支払い、それから約3ヶ月間で間取りや建具や設備、造作などさまざまな事項を決めてゆきました。
今回、とりあえずいったんすべての話し合いが終了して、見積もりの書類を受け取りました。
コレが見積書。
金額までばっちりでています。
細かい点はこれから建てながら決めてゆきますが、大体金額的には大きくないので大体今回の金額で行くそうです。
床面積とか吹き抜けとかバルコニー、テラスなんかも細かく数字が出てきています。
後のほうのページでは使う建材等が一つ一つでています。
コレでも本当に細かい点(タイル貼り一箇所あたりの工賃とか)はあいまいですが・・・。
見積書以外にも以下のものが提示されました。
土地の配置図や面積表 ・・・ 建築場所や容積率、建ぺい率などの確認
外部仕上げ表 ・・・ 基礎や地盤、屋根外壁の仕様
内部仕上げ表 ・・・ 屋内の床、壁、天井などの仕様
設備仕様 ・・・ キッチン、ユニットバス、トイレなどの仕様
平面図 ・・・ 間取り
立面図 ・・・ 外から見た図
壁量計算表 ・・・ 構造に必要な耐力壁や筋交いなどの計算表
金物位置図 ・・・ よくわかりません
展開図 ・・・ 各部屋の断面図
電気配線図 ・・・ 電気やコンセントの位置
年末の打ち合わせで契約という形になりそうなので、それまでじっくり吟味してみます。
結構ビルダーとはメールでやり取りをすることが多いので、疑問点など話し合ってみなの満足行く契約になればと思っています。
(文字にすると記録で残るため、言った言わないなどトラブルも避けられるので重宝しています)
にほんブログ村
PR
見学会にいったとき、手袋をしていつも回るわけですが、
うっかり、壁に手をついてしまう箇所もありました。
そこが、玄関の框のところ。
上るところなので、つい手を突いてしまうのですね。
なのでそこにはぜひ!
手すりをつけたいわけです。
でもこんなのはオシャレじゃないよね(笑)
ちなみにTOTOさんの製品のようですが…。ごめんなさいTOTOさん。いや、いいんだけど、無垢じゃないしね。
アイアンでこんなのとかどうですかね。
タオルかけを、縦向きにつけるのもいいかもしれません。
オーダーしたら高いかねえ。
ちなみに、旦那さんが手垢が気になる!!とずっといっているのは、
階段。
幼少のみぎりに実家で、両手を階段の両側についてずっとあがっていたことからみたいですよ。
たしかに、旦那さんの実家の階段は、両側の壁が汚れているわけです。
いまは、階段には手すりが必ずついてますから、大人は問題ないわけですけど、
子どもですよねー。子ども…。
そんなわけで、我が家では、階段にも腰壁をはる予定ですー^^
くどいかしら、
かわいいといいんだけど。
実は実用性という、はなし。
にほんブログ村
walkです。
お金の話
注意1 来年(平成23年)の年末までの話です。
注意2 ちょっと自分も完全に理解できてないのでうそが混ざっているかも。
家を建てるもしくは購入するために親などから資金援助を受けたときに、ある程度の金額までは贈与税がかからないという減税が今行われているそうです。
具体的に金額をいえば、平成22年と23年で併せて1500万円まで。平成23年だけなら1000万円まで。
(本当は平成21年は500万まで非課税枠があって22年と23年は1500万からその残りでという話もありますが、過去の話なので割愛)
私たちでシミュレーションします。
平成23年の春ころに建て始める。
4月ころにわが家族で一番お金持っている祖母から1000万円贈与を受ける。
(贈与をしてもらえる相手は、自分自身の両親か祖父母。奥さんの親などはだめ)
8月ころに完成してその家に入る。
次の年の2月15日から3月31日までにそのあたりの書類をそろえて申告。
すると、そのもらった1000万円にたいする贈与税がかからない。
購入する住宅にも有る程度の決まりがあったり、もらう側の所得制限があったりもするのですが、ほとんど問題なさそうな印象です。
それに関して似たような?ことで、住宅取得資金の贈与を受けたときに(1000万なり1500万以上)、そのときは税金を払わず相続税のときにまとめて払ってもいいという特例も有るようですが、こちらはあまり調べていません。
親や祖父母から生前の相続という形である程度資金援助してもらえるかどうかは正直わかりませんが、もししてもらえるときにちょっとでも損をしないようにする知識を得るため調べてみました。
申告に必要な書類などは国税庁のサイトに書いてあったりもしますが、いまひとつよくわからないので確定申告の時期にちょっと聞いてみようと考えています。
自分でもよくわからないことを書いたので、いまいちな中身になってしまいました。
ゴメンナサイ。
にほんブログ村
お金の話
注意1 来年(平成23年)の年末までの話です。
注意2 ちょっと自分も完全に理解できてないのでうそが混ざっているかも。
家を建てるもしくは購入するために親などから資金援助を受けたときに、ある程度の金額までは贈与税がかからないという減税が今行われているそうです。
具体的に金額をいえば、平成22年と23年で併せて1500万円まで。平成23年だけなら1000万円まで。
(本当は平成21年は500万まで非課税枠があって22年と23年は1500万からその残りでという話もありますが、過去の話なので割愛)
私たちでシミュレーションします。
平成23年の春ころに建て始める。
4月ころにわが家族で一番お金持っている祖母から1000万円贈与を受ける。
(贈与をしてもらえる相手は、自分自身の両親か祖父母。奥さんの親などはだめ)
8月ころに完成してその家に入る。
次の年の2月15日から3月31日までにそのあたりの書類をそろえて申告。
すると、そのもらった1000万円にたいする贈与税がかからない。
購入する住宅にも有る程度の決まりがあったり、もらう側の所得制限があったりもするのですが、ほとんど問題なさそうな印象です。
それに関して似たような?ことで、住宅取得資金の贈与を受けたときに(1000万なり1500万以上)、そのときは税金を払わず相続税のときにまとめて払ってもいいという特例も有るようですが、こちらはあまり調べていません。
親や祖父母から生前の相続という形である程度資金援助してもらえるかどうかは正直わかりませんが、もししてもらえるときにちょっとでも損をしないようにする知識を得るため調べてみました。
申告に必要な書類などは国税庁のサイトに書いてあったりもしますが、いまひとつよくわからないので確定申告の時期にちょっと聞いてみようと考えています。
自分でもよくわからないことを書いたので、いまいちな中身になってしまいました。
ゴメンナサイ。
にほんブログ村
今日は、ビルダーさんの見学会でした。
こっちの心構えがちがうからかもしれないけど、
最近のビルダーさんの見学会はとてもよい☆
楽しんでくることができました。
まず、ずっと見たいと思っていた、エスパニカのベルアスカの現物がみれました!
これです☆
今回のおうちは、勾配が10寸と我が家以上にきつい勾配で、 三角屋根の軒の出がかなりあるタイプでした。
魔女のおうちみたいでかわいかったです!!
で、ベルアスカ。すっごくかっこよかったです!! 予想以上でした。
写真で見ると、かなりブラウンですが、こげ茶~グレイまでのむらがあって、 渋くて、かっこいい!
輸入瓦のシャビーなかんじに似ています。
一度はお値段と見たことが無かったのであきらめたベルアスカですけど、
うわーかわいい~~と悩んでしまいます。
焦げ茶の屋根…かわいいだろうなあ~~~。
これから検討される方がいたら、ぜひオススメします。かわいい。
次に、コレ!
手洗いボウルなんですが、エッセンスシリーズのグレインが使われていました。
これもみずたまが!!めっちゃかわいかった~~。
透明なガラスの器で、涼しげですし、すごくよかったです。
トイレの波状になった垂れ壁もすごくかわいかったし。
あと、ドーマーも実物が見れたので、よし☆でした。
照明とか、目地多めに張ったタイルとか、どれもとってもツボでした。
ウーン、と思ったのが、エアコンで、隠蔽されてたんですよねー。
なんか、建具の上の穴の中に入っていたのです!
あんなのアリなの?!っていうかうちのビルダーさん、そんなことやってくれるの~~と目からうろこでしたが、旦那さんがモーレツに反対してますw
なんでだろうw
あと、隠し部屋がありました!!
たぶん収納なんですけど、6畳くらいの部屋で、入り口がない!!
のに、図面には部屋がある!! 小屋根裏になるのかな。
おそらく、固定資産税対策だと思うのですが、
え~~うちのビルダーさん、そんなことやってくれるのお?!と これも驚きでしたw
にほんブログ村
展開図の、前回のなおし、と、第二段がきました!
前回の直しは、80%なおってました。
うーん、こういうのって、考えさせられます。
今までの経験上、
メールで伝えた場合、50%くらい。
電話で伝えた場合、60%くらい。
あって伝えた場合、80%くらい。
の伝わり率な気がします。
二回くらい修正依頼すれば、だいたい100%になるのですが。
とにかく、たくさんチェックするからだとはおもうのですが。
伝えるためには、何回もしつこいほどにチェックすること、
一度で伝わると思わないこと。
話のついでにいったようなことは、公式には伝わってないと思うこと。
が大事でしょうね。。。。
見積もり前にこうしたいです~と伝えたようなことは、
ほぼわかってないな、と感じます。
でも、担当の設計さんだって、何件も案件をかかえていて、
メモ取りながら聞いてくれていて、メールもチェックしてちゃんと
埋めてくれているのだから、この程度は仕方ないですよね。
施主のほうでも、ちゃんと気にして毎回チェックしていくしかないな、と思いました。
実際建てる段階になったらもっとでしょうね。
現場監督とは、建て始めるまでお話する機会はないわけですから。
伝えたいことは、ちゃんと図面に残るまでしつこくチェックすることにしますよ!!
ちなみに、新しくきた図面は、おふろ、トイレ、WIC、パントリー、キッチンで。
これはさすがに!ほとんど修正箇所はなさそうです。
ここからは早い予感がしますよー!
二階もほとんど造作ないしね。
にほんブログ村
前回の直しは、80%なおってました。
うーん、こういうのって、考えさせられます。
今までの経験上、
メールで伝えた場合、50%くらい。
電話で伝えた場合、60%くらい。
あって伝えた場合、80%くらい。
の伝わり率な気がします。
二回くらい修正依頼すれば、だいたい100%になるのですが。
とにかく、たくさんチェックするからだとはおもうのですが。
伝えるためには、何回もしつこいほどにチェックすること、
一度で伝わると思わないこと。
話のついでにいったようなことは、公式には伝わってないと思うこと。
が大事でしょうね。。。。
見積もり前にこうしたいです~と伝えたようなことは、
ほぼわかってないな、と感じます。
でも、担当の設計さんだって、何件も案件をかかえていて、
メモ取りながら聞いてくれていて、メールもチェックしてちゃんと
埋めてくれているのだから、この程度は仕方ないですよね。
施主のほうでも、ちゃんと気にして毎回チェックしていくしかないな、と思いました。
実際建てる段階になったらもっとでしょうね。
現場監督とは、建て始めるまでお話する機会はないわけですから。
伝えたいことは、ちゃんと図面に残るまでしつこくチェックすることにしますよ!!
ちなみに、新しくきた図面は、おふろ、トイレ、WIC、パントリー、キッチンで。
これはさすがに!ほとんど修正箇所はなさそうです。
ここからは早い予感がしますよー!
二階もほとんど造作ないしね。
にほんブログ村