忍者ブログ
~アレルギーっこのおうちづくり~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



えーと、地鎮祭、無事に終わりました。
その記事はだんな様がアップしてくれることと思います。
面倒なことはだんな様任せ!w

この展開図はどこのかというと…
廊下???

いちおう、はやりの??廊下のない家を希望してはいたのですが、
おうち自体が南北に縦長なので、どうしても廊下はあるのでした。
そのかわり、この廊下自体もなにかこだわってやれ!ということで、
R天井にしてます。輸入住宅にありがちなあれですが…。

正直輸入住宅に詳しくないので、正しく作れるか、自信がないです。
たとえば、普通の天井の部分とのつながる部分や開口部とのつながり、
Rの角度など^^;
まぁ。面白ければOKですかね。

廊下とはいえ、両側にはコートクロークという名のオープンな収納、
トイレと脱衣所の扉がみっしりと控えているので、無駄は省いた仕様になっております。

あと…この廊下にインターホンや給湯器の機器があります。
ウェブスペースにつけようとしたら、だんな様に非常におこられましたw

機器類は、造作の扉、ニッチで隠す予定。

廊下にはみ出すように階段二段分をRにしてタイルを張ります。
その向かい側は、壁をRにしてニッチに…。
と、文章で書いてもよくわかりませんが…。
いろいろといじっておりますよー。

詰め込みすぎて、トイレのスイッチをつけるところが外にありません。
なんとかならないのかしら…。
中につけるって…消し忘れそうよ。

にほんブログ村 住まいブログ プロバンス風住宅へ
にほんブログ村
PR
walkです。

長らく続けてきた健康建材シリーズも年末なので今回がラストです。
第九弾は接着剤のにかわ職人。


家というのは思いのほか接着剤が用いられる箇所が多いものらしいです。

床フローリング接ぎ、腰板、建具、造作などさまざまな場所で活躍します。


お馴染みの木工用ボンドの合成接着剤もにおいがあります。
壊れたおもちゃの冷蔵庫の取っ手を直すくらいの量であれば問題ないでしょうが、家ともなるとかなり大量に使います。
木工用ボンドには“キャッチャー剤”と呼ばれるホルムアルデヒドなどを吸着し揮発を防ぐ物質が含まれています。
この効果が数年らしく、その後ホルムアルデヒドの揮発が起こる可能性があるといわれています。


計画中の家では、フローリングは接着剤を使わずはめ込んで重ねていくだけの使用であったり、ほとんどが塗り壁で壁紙を貼らないようにしたり、接着剤の使用箇所はかなり削りました。
でもやっぱりゼロというわけには行きません。

そこでビルダーさんに相談したところ、じゃあこの接着剤を使おうということで提案してもらったのがにかわ職人です。

成分は木酢液、膠、柿渋、ビバ油、ヒバ水、菜種油となっており合成化学物質は入っていません。

気になる接着力ですが、それに関してあまり資料に詳しく書かれていません・・・。
大丈夫かちょっと心配ですが、白ボンドより優れていますとうたっています。

おまけに、廃棄時には水に溶いて植木などに与えると育成が良くなるなんてことも書かれています。


こんなところまで気にしなくても良いのではないかという気がしなくも有りませんが、うるさい施主に嫌な顔せずビルダーさんが見つけてくれたことですし、使ってもらう予定です。



にほんブログ村 住まいブログ プロバンス風住宅へ
にほんブログ村
階段…は、いちおうリビングに面してはいますが、リビング階段というにはちょっと奥まっています。
あと、窓にも面していないので、少し暗いかもしれませんね。
明かりを取る方法を今、考えていますが、何しろ横が洗面、パントリー、WIC、脱衣ですからねー…。
あんまり明るいところないし。

階段の一番下から三段くらいには、レンガかタイルを貼り付けて飾ります。下二段は、広めにつくります。
廊下のRとあわせてかわいいかんじになるといいんだけどな~。

階段は、手すりの無いところが汚れる!!というだんなさまの意見を採って、
腰壁をつけることになってます。階段に腰壁!!みたことないぞ。どうなるのかしらー。
板は真っ白でいいかなーケコミもしろです。
手すりは木かアイアンで迷ってます。こどもは木のほうが持ちやすいのかな?

廊下は、あんまりないのですが、シュークロークからリビングにいたるところと、2Fの階段周りかな。
1Fのものは、1間あり、左右が壁なので、R天井にしてもらいます^v^
教会の廊下みたい?ろうそくなブラケットつけたいですー。
壁もRにして、上を飾り棚にする計画も。
壁のRは、2Fにも取り入れてますよー。
かわいいし、子どもがぶつかっても痛くなさそうだし、みはらしもよくていいんじゃないかな。
部屋は狭くなりますけどね。
でも、見学会で見て、かんじがよかったので、採用してます。

建具は、建具…!高いし…どうしようかなーってかんじですが、
とりあえず、ドアはすべて造作になってます。
9999-7-m.jpg944fs.jpgv814-sb-su.jpg









こんなカンジとかー!いろいろつかいたいです^v^
で、私、実は引き戸が嫌いで。だって和風になってしまいそうで…。
それでも、絶対引き戸じゃないと部屋が狭くなってしまうとか、使い勝手が悪いとかで、
半分くらいは引き戸になってます。
それでいろいろ悪あがきをしていて、まず上部の壁をRに加工してもらう。
さらに、引き戸は取っ手がまた和風でしょう。あれを、アイアンのバーみたいなものにできないかしらー。
と、考えてます。あんまりやってるひと、みたことないんだけど。できないこたーあるまい。

玄関ドアも、木の造作なのよー。
view_main1_convert_20100925224045.jpg









こんなの希望ですが、ビルダーさんには絶句されました。(ぇ)上のRが高そうですね。
ま、いまはまだ理想ですから。

室内窓も大好きで、たくさんつけたいのですが、どうでしょうねー。
20100428_1644963_t.jpgmd-md206.jpg









こんな☆

あとは、キッチンですね。
20090124081934.jpg









こんな窓。

あ、収納の建具もありますねー。
二階は、既製品でいいので、白いルーパーにしようかなと。
1Fは、ルーパーは少しさわやか過ぎるし、うるさいかもしれないので、
腰壁にあわせたようなかんじの扉はどうかなーと、勝手に!かんがえておりまする。
逆に、玄関わきの収納などは、建具つけると、明けるの面倒で、中にかばんとか入れてくれなさそうな人が
約一名(現在のところ)いますので、カーテンにしちゃおうかなと。
ロールスクリーンもいいけど、洗えないのが、私的に×なのでした。

あと、インターホンと給湯装置を隠したいのだけど・・・。
アレも建具よねー。いいか、ガラスじゃなくて。(笑)
枠だけつくってもらって布で隠すとかもいいのかもなー。
でも今発売の&HOMEにのってたの、かわゆかったなー。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村

アイアン手すり

けこみ、白

階段下収納

折れ階段



カレンダー :
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新CM :
[08/23 カナ]
[08/06 にゃんこ]
[08/05 MIKI]
[08/04 teppeikawaguchi]
[07/27 にゃんこ]
プロフィール :
HN:
walk&にゃんこ
性別:
非公開
自己紹介:

ブログ内検索 :
忍者ブログ [PR]
"walk&にゃんこ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.