忍者ブログ
~アレルギーっこのおうちづくり~
29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家庭内の有線LAN配線について

walkです


ちかごろ新築される家は電話配線と同様に当然のようにインターネット用のLAN配線がされていると聞きます。
我が家もそんなことを考えていますが、実はあまりそのあたり詳しくはありません。
少し調べたり詳しい友人にきいたりした事を少しまとめます。


建築する地域にはありがたいことに光ファイバーが通っていて、ネットは光にしようと思っています。
(現在の住宅は超田舎にあり、見事に最速はADSL回線です)

1階の廊下に設置する予定のクローゼットの上部にネットのラインに関する機器を集めて、そこから各部屋に有線を引こうと考えています。
具体的には、外部から引いてきた光ファイバーをそこに引き込む。それをつなぐ回線終端装置、そこからルーターとハブを設置し、そこからLANケーブルを延ばします。


そのLANケーブルですが、よく住宅の完成見学会などで観察するとコンセントと一緒になってモジュラージャックが設置されています。
ルーターからケーブルが壁や天井の中を通ってジャックにつながっていて、そこにパソコンやネット対応の家電などとケーブルでつないで利用します。


そのジャックにはCAT5eと書いてあることが多いです。
これはカテゴリー5eという規格のLANケーブルがつながっていることを示してます。

現在の環境であればこの規格でまったく問題ありませんが、現在もこれより高速で大容量を安定してつなぐカテゴリー6、カテゴリー6a、カテゴリー7という規格がすでに存在しています。
将来的にはLANケーブルでなく端末用の光ファイバーケーブルなどもきっと使われるようになるでしょう。

それが数年後か数十年後かわかりませんが、そういった規格の変化に対応できるように配線を考えています。


とりあえず現存する最新規格はCAT7ですが、調べてもモジュールジャックが見当たらず、また固くてなかなか配線には不向きそうな意見が多いので、CAT6かCAT6aを考えています。

壁や天井を通してルーターから各部屋に配線する際、CD管もしくはPF管という“くだ”を配線してその中にケーブルを通そうかと考えています。

そうすることで将来的に管だけ残してケーブルを抜いて、新しい規格のものを通しなおすことができるそうです!!


CD管(Combined Duct、シーディーかん)


PF管(Plastic Flexible conduit、ピーエフかん)


CD管はただのプラスチックの管でPF管のほうは燃えにくい加工がしてあります。
便宜上こういう配線管を使用するだけで基本的にはどちらでもかまいません。

もちろん燃えにくいPFの方がよさそうですが結構値段に差が有るので悩みどころです。


今回は2階の子ども部屋にはLANケーブルを引かずにこの配管だけしておいて(中に呼び線というケーブルを通しやすくする線を入れておきますが)、将来必要になったときにケーブルを引く作戦をとろうかと考えてます。


にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
PR
にゃんこです。


きっと、新居には、無駄に思えるような遊び心なインテリアが必要だ、みたいな。
物欲。



これ、かわいいですねー。玄関近くにおいて、郵便物を一時仕分けしておきたい。
郵便物って、すぐ片付けられないものって結構あるんですよね、面倒だし。



今日、雑貨屋さんでみた。これ。リサイクルウッドって、雰囲気いいものおおいなー。
何に使うのかなー。カワイイ。お菓子とか入れておいても楽しそう。
薬とか。いろけがない。


あーカワイイ。


シェルフもみつけたー。かわいいじゃないか!
買うか買わないかは別にして、こういうのみてると、ホント楽しいですね。
まさにウインドウショッピング。


キッチンの引き出しに入れたい、ワインボックス(風)w
安いなーこれ。大丈夫かしらw
ワインボックスと、無印やニトリのかごはほぼ同じサイズ。
大きめにみて、40×30×15以内です。
このサイズは重要で、カラーボックスの一個の棚に入るサイズなのですね。
世の中の収納用品はわりとこのサイズで作られているので、とっても大事なサイズで
覚えてしまいました。
おうちの収納も、できる限りこのサイズのボックスがキチンと入るように作りたいという、はなし。


これはほんもの、ですね。かわいいわー。
酒屋さんの友達が欲しいですね。
にほんブログ村 住まいブログ プロバンス風住宅へ
にほんブログ村
walkです。

蓄熱暖房機を作っているメーカーは白山、ユニデール、AEG/スティーベル、オルスバーグなどがありますが、私たちが契約したハウスメーカーは、ラッセルというメーカのものをいつも設置していると言っています。

ちょっとマイナーっぽいメーカーで、どうやらもともとは韓国で販売実績があるようです。


そのハウスメーカーが、先日完成見学会を行っていて、そこでラッセルの蓄熱暖房機が動いていました。
図らずも初めて蓄熱暖房の作動している部屋を実感することができました。

まず、部屋に入ってみるとほのかになんとなく暖かいというイメージです。
外より気温が少し高いな、という印象。

蓄熱暖房にかなり近づいても、これのおかげで暖かいというのはよくわかりません。

手をかざすと、ああ。暖かいなーという感じです。
ファンも動いてなかったのか、風はほとんど感じず、音も無いので暖房が入っているという印象はほとんどありません。
触ってみましたが、触れないというほどではありませんでした。
たとえるなら、数時間使ったノートパソコンの裏側というぐらいでしょうか。

ただ上部に造作のテーブルがありましたが、これは同様に熱を持っていてそのうち反ったりするかもしれません。

体験した感想としては、かなり快適でした。
ただ本当に寒くなったらこれで大丈夫かな?という印象もあり。
設定温度がかなり低めだったのでそれほど蓄熱量が多くなかったのかもしれません。

なかなか面白い暖房機で、床の補強が必要だったり、存在感ありすぎたり、デメリットもありますが、導入するのもいいなとあらためて思わされました。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にゃんこです。

ローテーブルとテレビ台をオーダー予約しました♪
あえてオーダーするほどのものではないのですけれど、
無垢で…となると。逆に既製品のほうが高いのですね~。
サイズとかの問題もあるし、ここはオーダーでお願いすることにしました。

cafe de blancさんです^^
こちらは、ご夫婦で家具をつくられている作家さんで、
とっても丁寧なお仕事との評判です。
人気ブロガーの方がこちらで頼まれているのを見て、
見積もりをお願いしました。

すごくメール対応が丁寧で、腰が低く、親切!!
信頼できそうな感じです。
しかも、かわいいんです。
t-10.jpg






テーブルはこんな☆にしようかなー。

tv-18.jpg






テレビ台はこんな☆天板は茶色のほうが、blancさんっぽいかな。

ただし、こちらもとっても人気作家さんで、8ヶ月待ちとかです。
テレビ台やローテーブルは、最悪あとから入ってもなんとかなるかな?と思ってお願いしてます。

ほかの家具もかわいいのばっかり。
むすこの学習デスクがいるようになったら、こちらでそろえたいな~。



にほんブログ村 住まいブログ プロバンス風住宅へ
にほんブログ村
mono55.gif


にゃんこです。
家具屋さんから、テーブルといすが届きましたです^v^

写真のっけますが、社宅につき(イイワケw)生活感あふれています。
IMG_3540.jpg







いす。
結局、「ぶな」でできたものも、同じ素材の座面に張り替えてもらいました。
違和感なくてOKです^^
スタイリッシュなかんじですね。すわりやすいです。

bda135f4.jpg







テーブルです。写りこんでいるのはだんなさんです。
シュっとしててかっこいいですね。

嫁としてはくねくねしたのがよかったわけですが…。
これはこれでなかなかカッコイイテーブルで、気に入っています。
なんにでもあわせやすそうですしね。

ちなみに、本日、新しいテレビもきました。
写真は省略しますが、白い枠です!
いや、白がいいですよ、すごく目立たなくていいです。

白がいいといったときは、「それ以外条件はださないから」という、
普通にやさしさのつもりだったのですが、結局二択になってしまって、
だんな様ごめんなさい。
でも、断然かわいくて、満足です。
しかし、ブルーレイ、使うんでしょうか。なぞです。
将来的には、現在あるDVDレコーダーを処分して、ブルーレイでなんとかならないかと
画策しての甘言でしたが、なんだか、ブルーレイをHDDとして使うのはめんどくさそうで、
なんともならなさそうな予感がします。

にほんブログ村 住まいブログ プロバンス風住宅へ
にほんブログ村
ぜぶらっ。
カレンダー :
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM :
[08/23 カナ]
[08/06 にゃんこ]
[08/05 MIKI]
[08/04 teppeikawaguchi]
[07/27 にゃんこ]
プロフィール :
HN:
walk&にゃんこ
性別:
非公開
自己紹介:

ブログ内検索 :
忍者ブログ [PR]
"walk&にゃんこ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.