忍者ブログ
~アレルギーっこのおうちづくり~
1 2 3 4 5 6 7 8 9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

walkです。

遮熱シートや遮熱塗料について調べていたので今回は遮熱断熱関係の雑記です。

mono70.gif

―夏編―

夏の暑さ対策はだいたい以下の3つになるそうです。

①高い気温
②直射日光

①と②の違いですが、②は太陽が照っている日、①は曇っている日や夜と考えたらよいでしょうか。


① 気温について

夏は曇っていようが夜になろうが暑いものです。
これらは要するに気温が高いことによる暑さです。

外気が直接家の中に入ってこないようにするためには家の気密性が重要です。
逆にエアコンで冷やした室内の空気が外に逃げてゆかないためにもこの気密性が大切になります。

また空気が入ってこなくても、熱が壁を通して中に伝わってしまう事(熱伝導)を防ぐために断熱材が必要になってきます。

お鍋を持つときに直接触るとやけどをするので、なべつかみを手にはめますが、このなべつかみが断熱材って感じですね。
外の熱が内に伝わらない、伝わりにくくすることで、中の温度の上昇を防ぎます。

この空気の移動と、熱の移動を防ぐためにいわゆる高気密高断熱という考え方があると理解しています。


② 直射日光について

上の高気密高断熱だけでは完全に解決できない問題が直射日光の対策です。

直射日光というのは分かりやすく言うと、赤外線というやつです。(電磁波の一種です)
炭火の焼き鳥なんかでおなじみの赤外線は、それを浴びると浴びたものが熱を持ちます。

寒い日のたき火でも、火に体を向けている方はアツくて背中は冷たいということがあります。
これも焼けている木などからでている赤外線が (たき火の周りの空気を暖めているのとは別に)、当たっている体表の直接あたためています。

この熱を輻射熱とか、熱放射とか呼んだりします。
そして直射日光が直接家の表面の温度を上げてしまうのを防ぐのを遮熱と呼びます。

もちろん家の表面が熱くなっても、断熱材のおかげで家の内部まで熱が伝わりににくくなります。
その前の段階で、赤外線を弾き飛ばそうというのが遮熱材です。

一番簡単な遮熱の方法は、家の外壁や屋根を真っ白にすることです!

理科でフラスコに黒い紙を巻いたり白い紙を巻いたりして日光に当てると、黒いほうが温度が高くなるという実験を昔にしました。

色の濃いモノのほうが薄いものより赤外線の吸収が多いようです。


そのほかに建材としてはアルミシートを遮熱シートとして用います。
アルミも赤外線を高率に跳ね返すようです。

また遮熱塗料といってNASAの技術をつかって(もうこう書くとそれだけで胡散臭いのはなぜでしょうか?)、中空セラミックビーズという細かい粒子を塗料に入れたものがあります。



こうして①に対して高気密高断熱、②に対して遮熱というものがどうやら有効そうです。

遮熱というのは比較的新しい方法のようで、しばしば断熱に代わるものという印象を受けたり、同じ効果で驚きの薄さ!みたいな宣伝文句を聞いたりします。
しかしながら、もともと熱のターゲットが違うので一方が他方の代わりになるというわけではなさそうです。
組み合わせて考えてゆくのが良いようです。



にほんブログ村 住まいブログ プロバンス風住宅へ
にほんブログ村
PR
town26.gif

というわけで、年度末に、仮住まいに引っ越します。
引越し業者に見積もりをとりました。

県内の移動ですが、距離は120キロくらい?2時間半くらいです。

アリさんとサカイにネットでメールを送ると、アリさんはすぐに折り返してくれました。
サカイは、二日後^^;

3月末は経験上、大して安くもならないので、あんまりあい見積もりを繰り返すつもりもなく、
この二社で・・・と思いましたが、サカイおそすぎ!!

アリさんが、11万4千円で出してきたので、
10万五千円(エアコン取り外し込み)
で仏滅日、平日午後便、二トンロングでGOしました。

高いかなあ??^^;
今回は、会社から引越し代でないかもしれないらしく…ちょっと厳しいですが。

もういっかい、新居に引っ越すしねえ;;
このときは、シーズンオフなので、6万くらいでできるんではないかということでした。
みなさん。引越しは三月を避けてーって常識ですね;;

にほんブログ村 住まいブログ プロバンス風住宅へ
にほんブログ村
tape.gif
 
我が家が建つのは、今年の7月末だそうですが、
旦那様の仕事の関係で、4月には、地元に帰ります。
ですが、まだ家がありませんので、
旦那様の実家近くにアパートを借りることになりました。

都会とは違うので、賃料は安いといえば安いです。
2LDKの築年数の新しいメゾネットとかだと、5、6万で借りられます。

で、たった半年とはいえ、アレルギー一家のわがや、適当な物件では、また体調を崩してしまいそうです。
(ハウスダストとダニにとてもよわい!!)

・築年数が低い
・しかし、建てたばかりではない(VOCが怖い)
・タタミの部屋がない
・2LDK以上
・実家と保育園に近い(何かあったらすぐに対応できるように)

という条件で探しました。
たたみの条件が意外に厳しく、数件の中から探したのですが、
なんと我が家が決定した仮住まいは、

3LDKの一軒家でした。


というか、そのまますみ続けてもよくない?wというほど、一般的な一軒家みたいなおうちです。
LDKが17畳あり、築年数は6年。
家賃は共益費、駐車場込み(一軒家なので)で9万円くらいでした。
実家まで車で10分、保育園まで5分とかかな。

実は、我が家は、結婚して以来、ずっと社宅暮らしなのですが、
その社宅が三回くらい引っ越してすべて一軒家なのですね~。
田舎なので、今のおうちとか、すっごく広い。
ですから、キッチンやお風呂の狭いアパートは、正直住み慣れていなくて、
不安でした。
旦那様と二人ならいいけど、子どもがいると、モノがあふれるし。
次の引越しまで荷解きしたくない荷物もたくさんあるので、一部屋は荷物部屋にしたいし。

というわけで、いい物件が見つかってよかったです^^
ただ…いままで社宅で、家賃、いつも一万円以下だったんですよね。
(顰蹙ですね^^;でもすっごくふるいおうちがおおいですよ。築三十年とか)
9万円の家賃、払えるのかなあ…?w
にほんブログ村 住まいブログ プロバンス風住宅へ
にほんブログ村
IMG_8975.jpg

我が家は、とある方法で、50万円節約することができました。
その方法とは!!

夢とく商品券
という、地域限定商品券を使ったのです。

この商品券、9千円で、一万円の「地域でのみ使える」商品券を買えるというもので、
購入した商品券の10%分得ができるのです。

ただし、使える企業は、地域の会社に限られており、これで三回目の発売となりますが、
いままでは、購入限度額、使用限度額が20万円ほどと限られていたようです。

我が家の家の契約の直前、三回目の商品券の発売が告知されました。
パンフレットを眺めていると、うちのビルダーさんの名前が…!!!!

え?家って商品券で買えるの?(笑)
そもそも、この券は地域の商店街とかで消費を促進するために作られた券だと思うし…。
まさか家は買えないだろう。
いや、買えたとしても10万円分くらいじゃない?
と疑いつつ、ビルダーに確かめる。

「家、買えます。」

ええええええ。限度額もないそう。
念のため、役場に確かめると、
「一回の購入額は5万円までですが、誰も並んでいなければ、限度とかはなく買えます」
とのこと。
↑担当者は、ならぶに決まっているので・・・という口調。

…そう、この商品券、なかなか人気があって、市街地では瞬時に売切れるとか。

だがしかし!!!現在我が家のある場所は、市内ではあるものの、市街地からは1時間ほどもかかる超田舎!

発売当日、アッサリ、並ぶことなく買えてしまいました。

500万円分(以上)。
(さすがに何回かにわけました。恥ずかしいし…。5万円ごとに申込書がいるので)
↑でも、役場に問い合わせされました^^;はずかし~!!!

500万円分で、50万円の得です。
ラッキーが重なったわ。
もっと買えたとは思いますが、手持ちのお金を全部使い切るのも怖いし、
何より、ビルダーに払うまでの間、家にその商品券を置いておくのもちょっと怖いので、
これくらいにしておきました。

というわけで、もう払ったので、この記事がアップできるわけです^^

しかしね~。

数えるの大変だっただろうなー。
六千枚。(ビルダーさんが数えましたw)


皆さんの地域にも、こんな商品券、ないですか~。
にほんブログ村 住まいブログ プロバンス風住宅へ
にほんブログ村

それでその後どうなったかというと…。
「ちょっと納得できないので、いまどうなってるか教えてよ」というメールを送り…。
やっと現在の状況がわかりました。

・やはり樹脂サッシの金額はぬけていた
・その額、モトの見積もりでは実は90万近かった!
・前回の見積もりで、棚板の種類、瓦の種類が間違っていた&修正したので、70万くらい↓になる
・そのほかの修正点、減額も含めて、前回の見積もりよりは少し下回る金額で提示する予定
・詳細は次回打ち合わせ時 とのことです。

まぁ。こんなところですよね。
ただ、金額ダウンになるところは、前回「もう少し下げられる」と思っていたところなので、やはり痛いです。
何かで削らないと~♪
ってことで、いま、嫌がる旦那様をバシバシ鞭打って、もう少しお手ごろな塗り壁材とか調べてもらってます。
あとは、ロフトをなくすか~~。
減額がはじまると、これ以上アップになることは計画しづらくなるのがつらいですねー。
特に贅沢と思える造作関係。
うーん、だいぶ今までに盛っておいてよかったのか(笑)
あと2,3ニッチを増やすくらいはいいですかね~旦那様。(階段に入れる予定なんですよーこれはまえからビルダーさんにもいってたのよ~というイイワケ)

ビルダーさんはたくさん謝ってくださったので、
今回のことはもういいです^^;
が、今後は、お約束を守ること、トラブルに即対応すること、ちゃんと連絡することは 守ってほしいと伝えました。

にほんブログ村 住まいブログ プロバンス風住宅へ
にほんブログ村
えい!こんな日はヒョウガラで!
カレンダー :
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM :
[08/23 カナ]
[08/06 にゃんこ]
[08/05 MIKI]
[08/04 teppeikawaguchi]
[07/27 にゃんこ]
プロフィール :
HN:
walk&にゃんこ
性別:
非公開
自己紹介:

ブログ内検索 :
忍者ブログ [PR]
"walk&にゃんこ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.