忍者ブログ
~アレルギーっこのおうちづくり~
56 55 54 53 52 51 50 49 48 47 46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

洗面スペースは、脱衣所から独立した形で、当初から考えています。
というのも、うちのだんなさん、洗面所まではみがきをしにいくのがめんどくさい!!という人で…。
キッチンが近いと、キッチンで磨いてしまうんです;当然、はぶらしもキッチンにおきっぱだったり。
私の個人的な感覚ですが、キッチンではみがきされるのは、ちょっとイヤー。
はぶらしを常備されるのはもっといやー。
いや、百万歩ゆずって、借家ではいいとして、新居では、ぜひ改善して欲しいポイントでした。

というわけで、洗面スペースは、なんと旦那さまの常駐スペース=webスペースからとっても近い場所にあります。
玄関からリビングへの通り道でもあるので、外から帰ったら手を洗うという行動もスムーズ♪
洗面というのは、お客様も使うことがあるですよね、お客様を脱衣所に通すことに抵抗があったわたしとしては、なかなかナイス!な場所にできたかなーと、思ってます。

ほんとうは、トイレの中に手洗いをつけたくなくて、当初はトイレの隣に洗面スペースをもってきていました。
間取りを変更していくうちに、ほかのスペースのほうが、いろいろな場所が広く取れることがわかったので、
場所を変更しました。
トイレの中には手洗いをつけることになったけれど、脱衣所や、洗面自体も広く取れたし、よかったかな、と思っています。

実はすこし階段下にかかるので、天井が段々になるカモ。
斜めに細工してもらって、入り口のあたりにRを作って洞窟のようにしてもらうのはどうかなあ。
床は、無垢だとちょっと怖いので、茶色いヘキサゴンなタイルを張ってもらう予定。
これは、一番最初にコレ!と思ったタイルで、他社ですが、見学会でみて、ほれ込んだもの。
すごくかわいいです。白目地だと、蜂の巣みたいなの。
名古屋モザイクだと、テラコッタタイプですが、高いし、水周りなので、
アドヴァンのものを希望しています。

こんなこというの、恥ずかしいですけど、テラコッタ調のがむらがあって好きなんです。
人工的なんだけど、それでもいいんだー。俗物だから!!

そして、シンクは、↓にしようと思います。今日決めましたw
TOTOの病院用シンクSK106です。

定番ですねー。

本当は、カリフォルニアの四角いのにしようと思ってたんだけど…。

こちらも、輸入の中ではおねうちで、ロゴもかわいくて、いいなーと思って決めてたんだけど、
なんというか…。TOTOのって、安いんだよねー…。
そう、かわらないし。フォルム。特にそんなにコダワリのある部分ではなかったので、、、
ここは、「定番!」でみなさんに人気のある、TOTOの病院用シンクにしてみようかなと思います。
カリフォルニアに比べると、男性的なフォルムで、旦那たんも気に入っているようです。
が…。ブラスの輸入水栓あうかなー・・・。


マチルダさんのきんきらきんのコレwを狙ってるんだけど…。
しかし…!高いなー!ビックリ。シンクより水栓のほうが高いぜ!
そして、旦那たんが、もっとながーいものがいいといってきた。
マチルダたんの、もっとながーいのは、六万六千円するんだぜべいべー、
普通のでいいじゃないか。いっそデルタにしてみるとか?コーラー…はいやなんだっけか。

あとは、シンク横にニッチで収納をつけてもらって、はぶらしとかを入れる予定。
ひげそりのためのコンセントも忘れないこと!(おぼえがきー)

ミラーは、扉つきのがいいなー。
でもおおきいほうがいいのかな。

あっと、洗面台にもタイルはります!
どゆのにしようかなーと迷ってます。
真っ白いちょっとかわったテイストの四角いの、みつけたんだけど、どうかなー。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ
にほんブログ村
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TRACKBACK
TRACKBACK URL
カレンダー :
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM :
[08/23 カナ]
[08/06 にゃんこ]
[08/05 MIKI]
[08/04 teppeikawaguchi]
[07/27 にゃんこ]
プロフィール :
HN:
walk&にゃんこ
性別:
非公開
自己紹介:

ブログ内検索 :
忍者ブログ [PR]
"walk&にゃんこ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.