~アレルギーっこのおうちづくり~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
walkです。
週末ごとしか現場にいけず、気づくとどんどん工事が進んでいます。
先週は立ち上がりコンクリートの打設が行われました。
すでに立ち上がりの配筋はなされているので、そこに型枠をはめます。
枠入れた感じ
現場監督が幅とちゃんと鉄筋が真ん中に来てるかチェック
枠にコンクリートを入れます
コンクリートがはいりました。
金具がそそり立っています。
コンクリートに突き刺さっているのはホールディング金具とアンカーボルトです。
大きいのがホールディング金具で、土台を突き抜けて柱に固定されます。
小さいのはアンカーボルトで土台を固定します。
上の写真、ちょっと真ん中からよっている気もしますが・・・。
現場の方の話では、ど真ん中に鉄筋があるので、それに固定するように内側に立てているのでどうしても少し寄るという話でした。
この辺のことはまた現場監督に少し聞いておかねば・・・。
今は、コンクリート養生中です。
明日以降、型枠をはずして、後片付けして基礎は終わりです。
いよいよその後上棟というわけですね。
にほんブログ村
週末ごとしか現場にいけず、気づくとどんどん工事が進んでいます。
先週は立ち上がりコンクリートの打設が行われました。
すでに立ち上がりの配筋はなされているので、そこに型枠をはめます。
枠入れた感じ
現場監督が幅とちゃんと鉄筋が真ん中に来てるかチェック
枠にコンクリートを入れます
コンクリートがはいりました。
金具がそそり立っています。
コンクリートに突き刺さっているのはホールディング金具とアンカーボルトです。
大きいのがホールディング金具で、土台を突き抜けて柱に固定されます。
小さいのはアンカーボルトで土台を固定します。
上の写真、ちょっと真ん中からよっている気もしますが・・・。
現場の方の話では、ど真ん中に鉄筋があるので、それに固定するように内側に立てているのでどうしても少し寄るという話でした。
この辺のことはまた現場監督に少し聞いておかねば・・・。
今は、コンクリート養生中です。
明日以降、型枠をはずして、後片付けして基礎は終わりです。
いよいよその後上棟というわけですね。
にほんブログ村
PR
COMMENT