~アレルギーっこのおうちづくり~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
walkです。
外観はまだ足場が取れていないのと、外壁が塗られていないので全貌は分かりません。
隙間から見えるところをちらっとご紹介。
テラスです。
両開き窓はダイニングにあります。
妻のこだわりです。
床はテラコッタ調のタイルにする予定です。
ダイニング側も一列タイルをひいて一体感を出す予定です。
出るかな一体感。
リビングの窓です。
灰色っぽいのは外壁の塗り壁の下地です。
窓の下に煉瓦の見切りです。
左右にはなんちゃってよろい戸がつく予定です。
もうしばらく外観はお見せできる状態になるのに時間がかかりそうです。
今回はちょっとだけでした。
にほんブログ村
外観はまだ足場が取れていないのと、外壁が塗られていないので全貌は分かりません。
隙間から見えるところをちらっとご紹介。
テラスです。
両開き窓はダイニングにあります。
妻のこだわりです。
床はテラコッタ調のタイルにする予定です。
ダイニング側も一列タイルをひいて一体感を出す予定です。
出るかな一体感。
リビングの窓です。
灰色っぽいのは外壁の塗り壁の下地です。
窓の下に煉瓦の見切りです。
左右にはなんちゃってよろい戸がつく予定です。
もうしばらく外観はお見せできる状態になるのに時間がかかりそうです。
今回はちょっとだけでした。
にほんブログ村
PR
walkです。
なぜか1階より2階の方が早く出来上がりそうです。
1階の方がいろいろなケーブル類や管を引かなければいけないので壁が作りにくいらしいです。
うちは2階水回りとかトイレがありませんので特にすかすかかも。
子供部屋の入り口です、廊下側から。
正面に見える窓は室内窓です。
その向こうはリビングの吹き抜けになっています。
子供部屋の中。
前回も出ましたが腰壁です。
枠が出来てそれっぽくなりました。
寝室のクローゼットです。
この収納も全面板壁にしました。
真ん中を梁がぶち抜いています。
どんな感じで出来上がるんでしょうか・・・。
リビングの吹き抜けです。勾配天井になってます。
真ん中の配線が出ているところにシーリングファンがつく予定です。
2か所のくぼんだ所はドーマーです。
はめ殺しの窓が入っていますが、写真撮ろうとすると暗くなってしまうので上手く撮れませんでした。
だんだんイメージがわくようになってきました。
これらが塗装されてどんな感じになるか楽しみです。
にほんブログ村
なぜか1階より2階の方が早く出来上がりそうです。
1階の方がいろいろなケーブル類や管を引かなければいけないので壁が作りにくいらしいです。
うちは2階水回りとかトイレがありませんので特にすかすかかも。
子供部屋の入り口です、廊下側から。
正面に見える窓は室内窓です。
その向こうはリビングの吹き抜けになっています。
子供部屋の中。
前回も出ましたが腰壁です。
枠が出来てそれっぽくなりました。
寝室のクローゼットです。
この収納も全面板壁にしました。
真ん中を梁がぶち抜いています。
どんな感じで出来上がるんでしょうか・・・。
リビングの吹き抜けです。勾配天井になってます。
真ん中の配線が出ているところにシーリングファンがつく予定です。
2か所のくぼんだ所はドーマーです。
はめ殺しの窓が入っていますが、写真撮ろうとすると暗くなってしまうので上手く撮れませんでした。
だんだんイメージがわくようになってきました。
これらが塗装されてどんな感じになるか楽しみです。
にほんブログ村
walkです。
内部工事が進んでいます。
今までは階段が無く、階段を作る予定の場所にはしごをかけて1階と2階を行き来していました。
気づいたらようやくその階段が作られました。
ちょっとタンクトップ姿の大工さんが見切れています!
最近現場は急に暑くなりました。
まだ五月ですのにね。
周りは板壁です。
はじめは手すりの高さまでの腰壁を予定していました。
アクセントにもなるかと思い全部木にしましたが結構かっこいいです。
これも予想では白に塗られるかと・・・。
2階から見下ろし。
階段の3方はアイアン手すりがつきます。
壁と接している面は板壁が延びて、2階の腰壁につながっています。
懸念材料がひとつ。
階段下はキッチンからつながる収納になるはずなのですが、ど真ん中に柱が立っています。
設計上無いんですが・・・。
大工さんは後ではずすという話ですが、強度的にはあったほうがいいんじゃない?みたいな。
どうするんでしょうか。
にほんブログ村
内部工事が進んでいます。
今までは階段が無く、階段を作る予定の場所にはしごをかけて1階と2階を行き来していました。
気づいたらようやくその階段が作られました。
ちょっとタンクトップ姿の大工さんが見切れています!
最近現場は急に暑くなりました。
まだ五月ですのにね。
周りは板壁です。
はじめは手すりの高さまでの腰壁を予定していました。
アクセントにもなるかと思い全部木にしましたが結構かっこいいです。
これも予想では白に塗られるかと・・・。
2階から見下ろし。
階段の3方はアイアン手すりがつきます。
壁と接している面は板壁が延びて、2階の腰壁につながっています。
懸念材料がひとつ。
階段下はキッチンからつながる収納になるはずなのですが、ど真ん中に柱が立っています。
設計上無いんですが・・・。
大工さんは後ではずすという話ですが、強度的にはあったほうがいいんじゃない?みたいな。
どうするんでしょうか。
にほんブログ村
walkです。
震災の影響で機材が搬入できなかったり遅れたりして、ちぐはぐな進行状況な我が家ですが、大工さんはできるところから少しずつ進めていっています。
2階の部屋の腰壁です。ゆくゆくは白く塗られる予定ですが今はパイン無垢材がそのまま貼られています。
段差がついていますが見切りを入れるのでまっすぐになるらしい。
これはその腰壁用の板を全面に張っています。
収納内部の様子です。
収納ははじめはほかの壁と同じように漆喰を全面に塗る予定でしたが、テイストを変える意味と実はこっちのほうが安いという理由で板壁にしました。
ボードやベニヤ剥き出しなのはちょっと・・・というつもりではじめましたが素敵な感じです。
階段の周りもこんな感じになる予定です。
床材用のオーク、無塗装品です。
かなりダークな感じでかっこいいです。幅が13.5cm、厚さ1.8cmです。
長さがランダムなんですが、1本1本はかなり短い印象です。
パインより高級感出るかも。
これからもう少しダークな感じに塗ってもらう予定です。
ごらんのとおり板がかなりたくさん入っています。
木の家らしくなってきました。
にほんブログ村
震災の影響で機材が搬入できなかったり遅れたりして、ちぐはぐな進行状況な我が家ですが、大工さんはできるところから少しずつ進めていっています。
2階の部屋の腰壁です。ゆくゆくは白く塗られる予定ですが今はパイン無垢材がそのまま貼られています。
段差がついていますが見切りを入れるのでまっすぐになるらしい。
これはその腰壁用の板を全面に張っています。
収納内部の様子です。
収納ははじめはほかの壁と同じように漆喰を全面に塗る予定でしたが、テイストを変える意味と実はこっちのほうが安いという理由で板壁にしました。
ボードやベニヤ剥き出しなのはちょっと・・・というつもりではじめましたが素敵な感じです。
階段の周りもこんな感じになる予定です。
床材用のオーク、無塗装品です。
かなりダークな感じでかっこいいです。幅が13.5cm、厚さ1.8cmです。
長さがランダムなんですが、1本1本はかなり短い印象です。
パインより高級感出るかも。
これからもう少しダークな感じに塗ってもらう予定です。
ごらんのとおり板がかなりたくさん入っています。
木の家らしくなってきました。
にほんブログ村
にゃんこです。
ブログさぼってますw
というのも、今週は、セルロースファイバーの吹き込みをしていて、
工事自体は余り進んでいません。
割と時間がかかるんですね~。
セルロースファイバーです。これを壁の間に吹き込んでゆくようです。
吹き込み作業中、奥のほうでおじさんが。
robinさんのロゴが描かれた不織布を突き破ってセルロースファイバーをパンパンに入れていきます。
終わったらあとは穴をテープで止める。
思ったより大雑把なかんじですね。
まあ家作り全般にいえますけど・・・。
今日は、打ち合わせが現場で行われ、外壁や内壁の塗りのかんじや、
塗装の色、下地の入れ方などをお話しする予定です。
資料そろえていかねば~。
希望の塗り方が、できるといいのですが//
5/8、夫が追記。
にほんブログ村
ブログさぼってますw
というのも、今週は、セルロースファイバーの吹き込みをしていて、
工事自体は余り進んでいません。
割と時間がかかるんですね~。
セルロースファイバーです。これを壁の間に吹き込んでゆくようです。
吹き込み作業中、奥のほうでおじさんが。
robinさんのロゴが描かれた不織布を突き破ってセルロースファイバーをパンパンに入れていきます。
終わったらあとは穴をテープで止める。
思ったより大雑把なかんじですね。
まあ家作り全般にいえますけど・・・。
今日は、打ち合わせが現場で行われ、外壁や内壁の塗りのかんじや、
塗装の色、下地の入れ方などをお話しする予定です。
資料そろえていかねば~。
希望の塗り方が、できるといいのですが//
5/8、夫が追記。
にほんブログ村